700人来場!地方創生!歌謡コンサート・盛況レポート
地方創生!くちくまの歌謡祭2020
~歌の力で和歌山を盛り上げよう~紀州演歌大集合!は、
2020年2月16日(日)、上富田文化会館文化ホールに
約700人の歌謡ファンが集まり、盛況に開催されました。
生憎の雨模様の中、ご来場いただいた皆様、
カラオケ決勝大会に出場いただいた皆様、
関係各位の皆様には、厚く御礼申しあげます。

挨拶する北尾大会実行委員長
自由歌唱(紀州ゆかり歌に限る)に続いて行なわれた、課題曲決勝大会は、
予選を勝ち抜いた皆様で競われ、審査員による審査の結果、
次のように発表され、表彰状と副賞が授与されました。

優勝 清姫情炎(橋度順子) 大天恵美子さん 白浜町
準優勝 ここは串本(峯上ひろし)木村博さん 串本町
三位 龍神慕情(芝田真誉) 寺西良子さん 上富田町

大天恵美子さん 木村博さん 寺西良子さん
また、昨年行われました、わかやま歌の力の会主催、
わかやまソングコンテスト2019&シンガー発掘オーディション
優秀作品並びに、優秀シンガーの歌声が紹介されました。


清水若菜さん 木下大知さん 夕海Yoo(鎌田優美)さん
「星の動物園に行こう」 「想い出の紀州路」 「大好き わかやま」
くちくまの歌謡パレードには、3つのパートで行なわれ
パート1は、特別ゲストコーナー・川野夏美さん。
パート2は、紀州の歌い手!大集合で10人の地元歌手の皆さん
パート3は、特別ゲスト、古都清乃さんのコーナーで盛上がりました。

昨年11月にリリースされた、
和歌山・白浜椿の歌「満ち潮」を歌う川野夏美さん

松下秀二郎さん 宮本静さん 嶋幸二さん
「潮見峠」 「田辺コーライお笠祭り」 「浜木綿の花」

南美枝子さん 峯上ひろしさん 有田てる美さん 峰じゅん子さん
「紀勢本線」 「ここは串本」 「有田川音頭」 「熊野川」

羅布陽介さん「熊野灘波カモメ」 古家学さん 「弁慶よさこいODOROLAYO!」

「和歌山ブルース」「串本育ち」など
和歌山のご当地ソング6曲を歌う古都清乃さん
県文化振興事業補助金交付事業として開催された歌謡祭、
プロアマ含め33人の歌い手が参加し、
50曲以上の紀州和歌山ゆかりの歌を楽しでいただけました。
歌による地域&文化交流
会場をあとにされる皆様の笑顔が印象に残りました。



地方創生!くちくまの歌謡祭2020
~歌の力で和歌山を盛り上げよう~
紀州演歌大集合!
和歌山県文化振興事業補助金交付事業
日時:2020年2月16日(日)
会場:上富田文化会館文化ホール(800席)0739-47-5930
〒649-2192和歌山県西牟婁郡上富田町朝来758番地の1
http://www.town.kamitonda.lg.jp/bunka/2203.html
参加:観覧無料(要整理券)
主催:わかやま歌の力の会
後援:和歌山県、和歌山放送、紀伊民報、ミニジューク関西
内容(本大会、敬称略)
12:00 開演
~来賓 和歌山県知事代理
西牟婁振興局 地域振興部 部長 西 保義 様
12:10 1部:自由歌唱(紀州ゆかり歌に限る)
13:10 2部:課題曲決勝大会
13:45 2019オーディション作品披露
清水若菜、木下大知、夕海Yoo(鎌田優美)
14:00 3部:くちくまの歌謡パレード
特別ゲスト:古都清乃、川野夏美
松下秀二郎、峯上ひろし、嶋幸二、古家学、
*富士わか子、宮本静、有田てる美、橋度順子
峰じゅん子、*樫のとも子、南美枝子、羅布陽介
16:00 発表~フィナーレ
16:20 終演 (注:*2名休演)
~歌の力で和歌山を盛り上げよう~紀州演歌大集合!は、
2020年2月16日(日)、上富田文化会館文化ホールに
約700人の歌謡ファンが集まり、盛況に開催されました。
生憎の雨模様の中、ご来場いただいた皆様、
カラオケ決勝大会に出場いただいた皆様、
関係各位の皆様には、厚く御礼申しあげます。

挨拶する北尾大会実行委員長
自由歌唱(紀州ゆかり歌に限る)に続いて行なわれた、課題曲決勝大会は、
予選を勝ち抜いた皆様で競われ、審査員による審査の結果、
次のように発表され、表彰状と副賞が授与されました。

優勝 清姫情炎(橋度順子) 大天恵美子さん 白浜町
準優勝 ここは串本(峯上ひろし)木村博さん 串本町
三位 龍神慕情(芝田真誉) 寺西良子さん 上富田町



大天恵美子さん 木村博さん 寺西良子さん
また、昨年行われました、わかやま歌の力の会主催、
わかやまソングコンテスト2019&シンガー発掘オーディション
優秀作品並びに、優秀シンガーの歌声が紹介されました。




清水若菜さん 木下大知さん 夕海Yoo(鎌田優美)さん
「星の動物園に行こう」 「想い出の紀州路」 「大好き わかやま」
くちくまの歌謡パレードには、3つのパートで行なわれ
パート1は、特別ゲストコーナー・川野夏美さん。
パート2は、紀州の歌い手!大集合で10人の地元歌手の皆さん
パート3は、特別ゲスト、古都清乃さんのコーナーで盛上がりました。

昨年11月にリリースされた、
和歌山・白浜椿の歌「満ち潮」を歌う川野夏美さん



松下秀二郎さん 宮本静さん 嶋幸二さん
「潮見峠」 「田辺コーライお笠祭り」 「浜木綿の花」




南美枝子さん 峯上ひろしさん 有田てる美さん 峰じゅん子さん
「紀勢本線」 「ここは串本」 「有田川音頭」 「熊野川」


羅布陽介さん「熊野灘波カモメ」 古家学さん 「弁慶よさこいODOROLAYO!」

「和歌山ブルース」「串本育ち」など
和歌山のご当地ソング6曲を歌う古都清乃さん
県文化振興事業補助金交付事業として開催された歌謡祭、
プロアマ含め33人の歌い手が参加し、
50曲以上の紀州和歌山ゆかりの歌を楽しでいただけました。
歌による地域&文化交流
会場をあとにされる皆様の笑顔が印象に残りました。



地方創生!くちくまの歌謡祭2020
~歌の力で和歌山を盛り上げよう~
紀州演歌大集合!
和歌山県文化振興事業補助金交付事業
日時:2020年2月16日(日)
会場:上富田文化会館文化ホール(800席)0739-47-5930
〒649-2192和歌山県西牟婁郡上富田町朝来758番地の1
http://www.town.kamitonda.lg.jp/bunka/2203.html
参加:観覧無料(要整理券)
主催:わかやま歌の力の会
後援:和歌山県、和歌山放送、紀伊民報、ミニジューク関西
内容(本大会、敬称略)
12:00 開演
~来賓 和歌山県知事代理
西牟婁振興局 地域振興部 部長 西 保義 様
12:10 1部:自由歌唱(紀州ゆかり歌に限る)
13:10 2部:課題曲決勝大会
13:45 2019オーディション作品披露
清水若菜、木下大知、夕海Yoo(鎌田優美)
14:00 3部:くちくまの歌謡パレード
特別ゲスト:古都清乃、川野夏美
松下秀二郎、峯上ひろし、嶋幸二、古家学、
*富士わか子、宮本静、有田てる美、橋度順子
峰じゅん子、*樫のとも子、南美枝子、羅布陽介
16:00 発表~フィナーレ
16:20 終演 (注:*2名休演)
コメントは承認後公開となります